~hitotsublog ひとつぶろぐ~

全て叶えます、不動産で。|㈱ヒトツボ代表BLOGです(^^)/

たかが駐車場、されど駐車場

日本の人口が緩やかな下り坂に差し掛かろうとする昨今。

人口が減り、生産が減り、消費が減り、経済規模が少しずつ小さくなるのを実感せずには居られません。

※注:悲観してるわけではありません(!)

 

昭和52年(1977年)生まれの私の場合、社会に出た平成10年(1998年)頃は実はまだ日本の人口は増えていました。

バブル後という(やや悲観的な)状況に臆することなく果敢にチャレンジし、その波を上手く捉えて成功を勝ち取った人は沢山いることでしょう。

 

 

私が単身大阪へ転居したのも丁度その頃で、当時勤めさせて頂いた会社の社長が『イカつく光り輝く、日産・シーマ(V8ドヤ!)』で地下鉄・谷町四丁目駅まで送って下さったことを、つい先日のことのように思い出します。

 

f:id:tosa1015:20170324002920j:plain

 

 

おそらく件の社長も『果敢にチャレンジし、成功した起業家』の一人であったと思います。

自分が若い頃にこうした人物と出会えたことは、おそらく今の私のアイデンティティを形成する要素になっているのかなと、感慨深いものがあります。

 

 

 

 

閑話休題

 

さて、、、

悲しいかな、あのVIPカー(死語?)の象徴の一角である日産・シーマを見かける機会は、20年前と比べるとずいぶん減ってしまいました。

と言うより人口が減り始め、高齢化が進む我が国において、単純に流通する自動車の台数が否応なく減っていく中。月極駐車場の経営は過酷な競争を強いられています。

 

 

そして一方で、大阪のような都市でも主要駅への人口集中により、いわゆる『空き地』は増加の一途をたどります。

売却はできない・賃貸経営は考えていない・借入れも起こしたくない。

そのようにお考えの土地オーナー様は沢山おられます。そして、今後しばらくは増えていくと予想できます。

 

 

遊休地の活用方法は様々ですが、まず『駐車場』として考える場合。

従来の月極駐車場以外にも、下記の様な運営形態があることを覚えて頂けたら幸いです。

 

 

【コインパーキング】

f:id:tosa1015:20170324005535j:plain

 

 

【機器・設備が(ほぼ)不要のコインパーキング】

 ※ネット・スマホアプリを活用

f:id:tosa1015:20170324005909j:plain

 

【機器・設備が(全く)不要の事前予約時間貸し駐車場】

 ※ネット・スマホアプリのみで運営

f:id:tosa1015:20170324010029j:plain

 

 

話は戻りますが、人口が減り・連動して自動車が減っていく中でも、駐車場ビジネスは進化・進歩の旅半ばです。

この様な『これからの駐車場ビジネス』に果敢にチャレンジされる土地所有者様・物件管理者様からのご相談・お問い合わせを、弊社は年中無休にて承っております。

 

 

【遊休地活用・再生プロデュース】 
 土 佐 商 事 合 同 会 社
 大阪市旭区今市1丁目12-23
 TEL.06-7174-1535
 FAX.050-3730-9920
 ホームページ  http://tosashoji.net/