~hitotsublog ひとつぶろぐ~

全て叶えます、不動産で。|㈱ヒトツボ代表BLOGです(^^)/

ガソリンスタンドの話

しかし暑いです。

このところ毎年思いますね、『こんなに暑かったっけ?』って。

もう40回以上夏を経験してるのに。

いつになったら慣れるんでしょうね(!)

 

 

こんにちは。土佐商事の代表・明神です。

いつもお世話になっております。

ところで、こちら↓は弊社の営業車です。

マツダアクセラという車です。

f:id:tosa1015:20180720150738j:plain


 

営業車でマツダって、ちょっと珍しいかも知れません。

後部座席が若干狭いですが、あまり使用しないので問題ありません。

普通のガソリン車なので燃費も普通ですが、価格も普通なので問題ありません。

何より、僕は何故か子どもの頃からマツダ車が好きなので何の問題もありません。

運転もしやすく、ともて良い車です。

 

 

閑話休題

日常的に車を運転する人々にとって欠かせない『ガソリンスタンド』ですが、

最近少なくなってきましたよね?

実際どのくらい減ったかといいますと、下図のような状況です。

 

f:id:tosa1015:20180720151201j:plain

 

 

平成6年に6万以上あった給油所(ガソリンスタンド)が、平成28年には半分近くになっているのが分かります。

※資料は下記サイトからの引用です。

www.meti.go.jp

 

 

20年ちょっとで約半数まで減っているわけですが、その理由はご存知の通り

不景気や若者の車離れ、自動車の燃費向上等が挙げられると思います。

他にも異常に高い税金や店舗間の価格競争、貯蔵タンクの交換問題などなど。。

 

逆に今現在も営業されている店舗や、新規出店されている事業者さんは

非常に強固な営業基盤を持ち、堅実に経営されている大変優れた企業だと思います。

 

 

想像してみて下さい。

これから先、同業他社がどんどん廃業していく中で、あなたの会社は上位半分に勝ち残れますか?

 

 

それでは本題に入ります(!)

閉店したガソリンスタンドの店舗を『そのまま』に他の業態に衣替えしているのをよく見ますよね。

携帯ショップ、飲食店、理髪店、コインランドリー。。。

 

 

ガソリンスタンドの建物は万が一の災害時を想定し、非常に頑丈に作られています。

したがって、建物の解体に相当の費用がかかるうえに、地下の貯蔵タンクの撤去というハードルもあります。

 

 

そこで、『だったら、立地の良い頑丈な建物なのだから、そのまま使おう』となり

ガソリンスタンドの居抜き店舗が増えてきたという経緯です。

弊社でも以前、ガソリンスタンド跡地をコインパーキングに転用するお手伝いをさせていただきました。

 

f:id:tosa1015:20180720161116j:plain

f:id:tosa1015:20180720161344j:plain

 

 

こちらの物件では建物解体・タンク撤去を経てコインパーキングを設置した事例になりますが、

建物・タンクともに残っている状態でもコインパーキング開設は可能です。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 土 佐 商 事 合 同 会 社
 大阪市旭区大宮1丁目4-3
 TEL.06-7174-1535
 FAX.050-3730-9920
 
 ホームページ
 https://www.tosashoji.com/

 

f:id:tosa1015:20180720162006j:plain

萱島第二駐輪場が完成しました

先月の大阪北部地震、今般の西日本豪雨と立て続けに大規模な災害が発生し、被災地域の方々には謹んでお見舞い申し上げます。

亡くなられた方々に衷心よりお悔やみ申し上げるとともに、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

 

 

そんな中ではありますが、弊社は今月より5期目の事業年度に入り

先日『萱島第二駐輪場』の設置工事が完了、オーナー様へ無事に

お引き渡しさせて頂きました。

 

 

f:id:tosa1015:20180710152933j:plain

f:id:tosa1015:20180710153235j:plain

 

 

こちらの駐輪場は、ちょうど一年前に完成し常時満車をキープしている萱島駐輪場の第二弾として開発。

場所も目の前で、二か所合わせて230台の自転車を収容できる規模になりました。

 

 

オーナー様は、当初は店舗やマンション建築を計画されていましたが、

 

『他に土地を有効活用できる方法はないか』

『駐輪場が不足している現状を何とかできないか』

 

この2点がクロスする事業として駐輪場経営を開始され、結果的に高収益を上げられています。

 

 

不動産の活用方法はあまりに多岐に及び、そしてまた

その一つ一つがたくさんの要素で構成されているため、

情報を集めだしたらキリがありません。

 

 

弊社では駐車場・駐輪場の企画開発や、遊休地借上げサービスといった短期~中期の不動産活用をサポートする、数少ない専門商社です。

 

 

『この空き地、どうにか活用できないかな・・?』

 

 

そんな時は、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 土 佐 商 事 合 同 会 社
 大阪市旭区大宮1丁目4-3
 TEL.06-7174-1535
 FAX.050-3730-9920
 
 ホームページ
 https://www.tosashoji.com/

 

 

f:id:tosa1015:20180628151543j:plain